オイシックスとパルシステムどちらが一人暮らしにおすすめなのか8つの違いを比較しながら紹介していきます。
1人暮らしをするのに、買い物に行く時間がない、料理をする時間がないからミールキットは便利なのか気になって食材宅配を検討している方も多いかと思います。
食材宅配で有名なのはオイシックスとパルシステムですよね。
そこで今回は、オイシックスとパルシステムどちらが一人暮らしにおすすめなのか、8つの違いを比較しながら紹介していきますね!
オイシックスとパルシステムの違いはいくつかありますが、一人暮らしをする方にとって重要なポイントを中心に比較していきます!
\半額以下でミールキットが試せる/
\1000円以下で試せる/
\無料の資料請求で試供品をもらう/
- オイシックスとパルシステム一人暮らしにおすすめなのは?
- オイシックスとパルシステム8つの違いを比較
- オイシックスとパルシステムの違い①配達エリア
- オイシックスとパルシステムの違い②入会金と年会費
- オイシックスとパルシステムの違い③:配送料
- オイシックスとパルシステムの違い④:配達日時と不在時の対応
- オイシックスとパルシステムの違い⑤商品の取り扱い数
- オイシックスとパルシステムの違い⑥:ミールキット
- オイシックスとパルシステムの違い⑦安全性
- オイシックスとパルシステムの違い⑧:価格
- オイシックスのメリットとデメリット
- パルシステムのメリットとデメリット
- オイシックスとパルシステムどちらがおすすめ?
- オイシックスとパルシステムの併用がおすすめ
オイシックスとパルシステム一人暮らしにおすすめなのは?
オイシックスとパルシステムどちらが一人暮らしに向いているのか、違いを比較しながら調べてみたところ、重視する内容によっておすすめなのは異なることがわかりました。
【オイシックス】
・自分で好きな曜日、時間帯を選びたい
・日用品の購入が必要ない
・外食気分が味わえるミールキットが食べたい
・ミールキットをたくさん使用したい
・価格が高くても、合成保存料、合成着色料、遺伝子組み換えは不使用な商品が良い
【パルシステム】
・配達エリア内に住んでいる
・安くて安全な食材宅配を利用したい
・置き配を利用したい
・野菜が全てカットされているミールキットが欲しい
・日用品も一緒に購入したい
もちろんオイシックスとパルシステムを併用することも可能ですよ!
詳細は、オイシックスとパルシステムの大きな違いを8つを比較した後に紹介しますね。
オイシックスとパルシステム8つの違いを比較
1人暮らしの方がオイシックスとパルシステムどちらが良いか検討した時に重視する8つの違いを比較しながら紹介していきます。
オイシックス | パルシステム | |
配達エリア | 全国 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨木・栃木・群馬・福島・山梨・静岡・長野・新潟 |
入会金と年会費 | なし | 出資金が1000円~2000円かかるが退会時に返金される |
配送料・手数料 | (本州)6000円以上で無料 | 10000円以上から無料になる県が多い |
配達日時と不在時の対応 | 自分で好きな曜日と時間帯を選べる
不在時は再配達となる |
パルシステムが決めた指定日になる
不在時は置き配が利用できる |
商品の取り扱い数 | 約4500品数
日用品はほとんど取り扱いなし |
約2200品数
日用品も充実している |
ミールキット | 野菜は一部だけカット
2人前約1500円 |
野菜は全てカット
2~3人前約880円 |
安全性 | とても高い
合成保存料、合成着色料、遺伝子組み換えは不使用 |
高い |
価格 | スーパーの1.5~2倍 | スーパーの1.1~1.3倍 |
1つずつ詳しく違いを比較しながら紹介していきますね!
オイシックスとパルシステムの違い①配達エリア
オイシックスとパルシステムの違いで一番大きな違いなのは、配達エリアです。
オイシックスは全国どこでも配達が可能になっていますが、パルシステムは配達エリアが決まっています。
パルシステムの配達エリアは下記の通りです↓
・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨木・栃木・群馬・福島・山梨・静岡・長野・新潟
※一部地域を除く
配達エリア外なら、オイシックス
オイシックスとパルシステムの違い②入会金と年会費
オイシックスとパルシステムの違い2つ目は、入会金と年会費です。
オイシックスは入会金も年会費も一切かかりません。
また利用しない月はキャンセルをすれば費用がかからないので、自分が好きな時にだけ購入ができます。
一方、パルシステムは、
■入会金:出資金として1000円~2000円(退会時に返金される)
■年会費:注文時に毎回0円~200円(退会時に返金される)
となっています。
退会時に返金はされるので入会金や年会費が実質0円ですが、最初に支払う必要があります。
入会金・年会費が一切なしが良いならオイシックス
入会金・年会費が退会時に返ってくるため気にしない方はパルシステムでも
オイシックスとパルシステムの違い③:配送料
オイシックスとパルシステムの違い3つめは、配送料です。
オイシックスの配送料は、
本州 | 九州・四国・北海道 | 沖縄 | |
6,000円以上 | 0円 | 200円 | 500円 |
4,000円以上 | 200円 | 400円 | 1,000円 |
4,000円未満 | 600円 | 800円 | 1,400円 |
さらに冷凍商品が1200円未満の場合は冷凍手数料が200円かかります。
一方、パルシステムの手数料は、
配送地域によって異なるのですが、
・2000円以上→198円~220円
・5000円~10000円未満→99円~166円
・10000円~15000円以上→0円~
ただし、カタログ会員の場合は注文しない週も手数料がかかるため注意が必要ですよ。
カタログが必要なく、アプリで注文する場合は注文しない週の手数料はかかりません。
送料の値段に関しては、オイシックスの方が高くなりますが、オイシックスは利用しない週はお金がかからない利点もあります。
(パルシステムもアプリだけで注文なら料金は発生しない)
また、利用金額に関してもオイシックスは本州なら6000円以上購入すれば無料になりますが、パルシステムの場合は、10000円以上買わないと無料になりません。
・注文しない週は手数料を払いたくない・1度に6000円以上購入する方はオイシックス
・6000円以上買わなくて送料を安く済ませたいなら、パルシステム
オイシックスとパルシステムの違い④:配達日時と不在時の対応
オイシックスとパルシステムの違い4つめは、配達日時と不在時の対応です。
オイシックスは、ヤマト運輸が配食材を配達します。
そのため、好きな曜日、好きな時間帯を自分で選んで変更することが可能です。
しかしヤマト運輸が配達するため、不在時は置き配が利用できず、再配達依頼をかける必要があります。
一方、パルシステムは自社宅配となります。
そのため決められた曜日に届くため日時指定は不可となっています。
代わりに、パルシステムでは不在時に置き配を利用することが可能となっています。
また、オイシックスは段ボールで商品が届きますが、パルシステムは専用の回収箱で届きます。
オイシックスの場合は段ボールの処分に手間が、パルシステムの場合は置き配になった時に1週間家で回収箱を保管するためのスペースが必要となってきます。
・届く日と時間を自分で決めたい、置き配は必要ない方はオイシックス
・いつ受け取れるかわからないため、置き配をしてほしい方はパルシステム
オイシックスとパルシステムの違い⑤商品の取り扱い数
オイシックスとパルシステムの違い5つ目は、商品の取り扱い数です。
パルシステム | オイシックス | |
取り扱い商品数 | 約2200 | 約4500 |
取り扱い商品 | 食品と日用品共に充実
ミールキット/野菜/果物/肉/魚/ハム/ソーセージ/米/卵/牛乳/乳製品/パン/冷凍食品/総菜/漬物/乾物/乾麺/レトルト/缶詰/調味料/油/おやつ/スイーツ/飲料/酒/日用品/コスメ/衣料品/寝具/インテリア/文具/本/CD/DVD |
主に食品のみ
日用品はほとんど扱いなしミールキット/野菜/果物/魚/肉/ハム/ソーセージ/米/パン/麺類/総菜/菓子/調味料/乾物/飲料冷凍野菜/卵/乳製品/納豆/漬物/豆腐/ |
オイシックスの方が商品数が多くなっていますが、毎回4500品数から選べるわけではないでの、パルシステムの方が商品が注文時の品揃いが多いです。
また、オイシックスは食品の販売がメインで日用品のトイレットペーパーなどは取り扱いがありません。
一方、パルシステムの方は日用品の取り扱いも充実しているので、食品だけでなく日用品も購入したい方はパルシステムの方がおすすめです。
またオイシックスは美味しい野菜が充実していますが、便利な冷凍食品の取り扱いが多いのはパルシステムの方です。
・美味しい野菜が食べたい、食品だけでいい方はオイシックス
・便利な冷凍食品の取り扱いが多い方が良い、日用品の購入もしたい方はパルシステム
オイシックスとパルシステムの違い⑥:ミールキット
オイシックスとパルシステムの違い6つ目はミールキットです。
オイシックスもパルシステムもミールキットの取り扱いが両方ともありますが、大きな違いは、
- 野菜のカット状態
- 価格
- 賞味期限
です。
まず野菜のカットですが、
オイシックス:一部だけカット(ジャガイモや玉ねぎなどカットされていないものが多い)
パルシステム:全てカット
冷凍なのでストックも可能ですよ(^^♪
オイシックス:2人前で1500円程度
パルシステム:2~3人前で880円程度
オイシックスの方が値段が高くなっています。
オイシックス:到着日当日~6日ほど(冷凍は1ヶ月~)
パルシステム:到着日の翌日(冷凍は数か月)
・野菜が切れて副菜も一緒に食べたい、賞味期限が長い方が良い方はオイシックス
・野菜は全てカットして欲しい、安くミールキットを利用したい方はパルシステム
オイシックスとパルシステムの違い⑦安全性
オイシックスとパルシステムの違い7つ目は安全性です。
オイシックスとパルシステムは両方とも安全性が高い食材宅配です。
大きな違いとしては、農薬と添加物に関しての基準です。
オイシックス | ・農薬や化学肥料を極力使用していない
・農薬ゼロを目指す ・合成保存料、合成着色料、遺伝子組み換えは不使用 |
パルシステム | ・一部有機JAS認証を取得した農作物を使用
・農薬削減を目指す ・厚生労働省が許可した食品添加物1500物質の約24%を不要 ・遺伝子組み換えは基本的に不使用だが、全ての商品ではない |
どちらかというと農薬ゼロを目指して極力使用していない、合成保存料・合成着色料などの添加物、遺伝子組み換えを不使用にしているオイシックスの方が安全性が高いです。
ただ、パルシステムも食材宅配の中では安全性がかなり高いので安心して利用できますよ。
・合成保存料、合成着色料、遺伝子組み換えは不使用が良い方はオイシックス
・ある程度安全性が高ければ問題ない方はパルシステム
オイシックスとパルシステムの違い⑧:価格
オイシックスとパルシステムの違い8つ目は価格です。
結論から言いますと、オイシックスの方が価格は高めになっています。
オイシックス:スーパーの1.5~2倍
パルシステム:スーパーの1.1~1.3倍
一部商品を比較して紹介しますね。
商品名 | オイシックス | パルシステム |
牛乳 | 305円 | 253円 |
ヨーグルト | 297円 | 208円 |
キャベツ | 454円 | 214円 |
ほうれん草 | 302円 | 214円 |
ミニトマト | 315円 | 136円 |
バナナ | 354円 | 322円 |
国産豚ロース(100g) | 372円 | 239円 |
国産牛肩ロース(100g) | 1161円 | 647円 |
国産モモ肉(100g) | 253円 | 150円 |
きぬ豆腐 | 323円 | 150円 |
卵 | 475円 | 261円 |
パン | 281円 | 192円 |
・多少高くても安全性が高い食品が欲しい方はオイシックス
・安さを重視するならパルシステム
オイシックスのメリットとデメリット
オイシックスのメリットは、
・外食気分が味わえるおしゃれなミールキットが豊富
・安全性が高い(有機野菜が食べれる)
・美味しい
オイシックスのデメリットは、
・ミールキットは一部野菜しかカットされていない
・置き配が利用できない
・日用品は購入できない
オイシックスは、安全性が高くて美味しい野菜を食べることができます。
また、ミールキットでは、外食気分を味わえるおしゃれなメニューが豊富に揃っていますよ。
時間と曜日指定ができるので、自分の都合がいい日に配送依頼をかけれるのは良いですね。
一方で、安全性が高い分、価格は高め、ミールキットは一部野菜しかカットされていないため、切る必要性があるので包丁を使いたくない方にはデメリットとなります。
パルシステムのメリットとデメリット
パルシステムのメリットは、
・宅配にしては価格が安め
・ミールキットは野菜が全てカットされている
・日用品も購入できる
パルシステムのデメリットは、
・時間曜日指定ができない
また、ミールキットの野菜は全てカットされているので料理が苦手な方も利用しやすいですよ。
不在時は置き配が利用できるので、急な予定が入ることが多い方などには便利です。
オイシックスとパルシステムどちらがおすすめ?
1人暮らしの方が重視するオイシックスとパルシステムの大きな違いは8つありました。
まず配達エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨木・栃木・群馬・福島・山梨・静岡・長野・新潟)に在住していない方は残念ながらパルシステムの利用ができないため、オイシックスまたはその他の宅配サービスを利用することとなります。
オイシックスがおすすめなのは
【オイシックス】
・自分で好きな曜日、時間帯を選びたい
・日用品の購入が必要ない
・外食気分が味わえるミールキットが食べたい
・ミールキットをたくさん使用したい
・価格が高くても、合成保存料、合成着色料、遺伝子組み換えは不使用な商品が良い
上記の内容を重視する方はオイシックスがおすすめです。
特に自分で好きな曜日と時間帯を選びたい方はオイシックス一択となります。
\半額以下でオイシックスが試せる/
一方、パルシステムがおすすめなのは、
・配達エリア内に住んでいる
・安くて安全な食材宅配を利用したい
・置き配を利用したい
・野菜が全てカットされているミールキットが欲しい
・日用品も一緒に購入したい
上記の内容を重視する方はパルシステムがおすすめです。
オイシックスのミールキットはカットしなければいけない野菜がいくつかあるので、料理が苦手な方はパルシステムの方が向いています。
また、急な予定があって受け取れる時間や曜日がわからない方も、置き配が利用できるパルシステムが便利です。
日用品も購入したい、安さ重視するならパルシステム一択となります!
\1000円以下でパルシステムが試せる/
オイシックスとパルシステムの併用がおすすめ
オイシックスとパルシステム、どちらも魅力的なので悩みますよね。
その場合はオイシックスとパルシステムを併用して利用することをおすすめします。
オイシックスとパルシステムを併用するメリットとデメリットを紹介します。
オイシックスとパルシステム併用するメリット
オイシックスは入会金と年会費が無料、パルシステムも最初に1000円かかりますが、退会時に返金されるので実質無料です。
また、オイシックスは注文しない週は料金が発生しない、パルシステムもカタログを使用しないアプリ注文のみなら、配達がない週は料金が発生しません。
つまり、自分の予定、頼みたいものによって好きな方を利用することができます(^^♪
・ミールキットは外食気分が味わえるオイシックス
・野菜などは安いパルシステム
・こだわりの野菜はオイシックス
・日用品はパルシステム
・確実に受け取れる日がある時はオイシックス、予定がわからない時は置き配利用できるパルシステム
オイシックスとパルシステム併用のデメリット
オイシックスとパルシステムを併用するデメリットは、
・冷蔵庫や冷凍庫がいっぱいになる
オイシックスとパルシステムは注文してから届くまでに時間がかかるため、どちらで何を頼んだか忘れてしまう可能性があるので注意が必要ですよ。
また、一人暮らしだと冷蔵庫もあまり大きくないと思いますので、オイシックス、パルシステムを併用することで冷蔵庫がいっぱいになってしまう可能性も高いです。
オイシックスとパルシステムの併用をおすすめする理由
それでもオイシックスとパルシステムの併用をおすすめする理由はやはり、
どちらもメリットとデメリットがありますが、両方とも利用することで、良い所どりをすることができちゃいます。
オイシックスとパルシステム、どちらが良いか悩んでいる場合は、まずは両方とも試してみて、自分に合った方を継続するのも良いですよ(^^♪
オイシックスとパルシステム併用の具体的な方法
オイシックスとパルシステムを併用する具体的な方法を紹介します。
・高いオイシックスを隔週購入して、パルシステムで補う
・忙しい日はパルシステムのミールキットを、休日はオイシックスのミールキットを利用してマンネリ化を防ぐ
オイシックスとパルシステムはどちらも入会前にお試しセットを利用することが可能です!
オイシックスのお試しセットの特徴は、
・ミールキットが数個入っている
・牛乳やウィンナーなど全部で10品ほど
いずれにしても半額以上安くオイシックスを試すことができますよ♪
パルシステムのお試しセットの特徴は、
★牛乳やウィンナー、卵やハムなど定番の人気メニュー
★お試しセットの中にミールキットは含まれていない
オイシックスよりも安くお試しセットを利用することが可能です。
定番メニューが試せるので、普段買っているスーパーとの違いがわかりますね。
パルシステムでは、資料請求をすることで人気の試供品がもらえます。
まずは無料の資料請求をして試供品をもらってから、お試しセットの利用を考えるのも良いですよ(^^)
\無料の資料請求で試供品をもらう/
コメント