オイシックスとらでぃっしゅぼーや9つの違いを比較!どっちがおすすめ?

アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
比較

オイシックスとらでぃっしゅぼーやどっちがおすすめなのか、9つの違いを比較しながら、紹介します。

スーパーに買いに行く時間がない、添加物のない安全な食材を使用したい、時短メニューを利用したいなど色々な思いで食材宅配を検討している方が多いかと思います。

安心安全な食材宅配で有名なのは、オイシックスとらでぃっしゅぼーやですよね。

そこで今回は、オイシックスとらでぃっしゅぼーやどちらがおすすめなのか、9つの違いを比較しながら紹介していきます。

どちらの食材宅配が良いか悩んでいる方は是非参考にしてみてくださいね!

\ミールキットが豊富/

\安全性が1番高い/

オイシックスとらでぃっしゅぼーや9つの違いを比較

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの大きな違いは9つあります。

まずは簡単に表で比較してみました。

オイシックス らでぃっしゅぼーや
入会金と年会費 なし 入会金なし
年会費1100円(税込)
配送方法・配送日時 ヤマト運輸

自分で好きな曜日と時間帯を指定できる

自社便
ヤマト運輸自社便は指定曜日
ヤマト運輸は好きな曜日と時間帯を指定できる
不在時の対応 再配達 自社便のみ置き配利用可能
送料 6000円以上で無料(本州) 6000円以上で無料(自社便)
8000円以上で無料(ヤマト)
ベビーやその他割引 なし あり
商品の種類 食品中心

ミールキット豊富(一部野菜カット)

離乳食あり

日用品の取り扱いもあり

ミールキット少し(全てカット)

離乳食少ない(ほぼなし)

支払い方法 .■コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行
■クレジットカード
■口座振替
■楽天ペイ
■クレジットカード
■口座振替
安全性 高い

放射性物質の検査基準値は国と同じ

高い

放射性物質の検査基準値は国の数値の1/2以下

価格 高い 高い

1つずつ詳しく紹介していきますね。

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い①:入会金と年会費

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い1つ目は、入会金と年会費です。

オイシックスでは

入会金と年会費共になし

となっているので維持費がかからずに利用することができます。

一方、らでぃっしゅぼーやは、

入会金はなし
年会費は1,100円(税込)

と入会金はかかりませんが年会費が1,100円必要となってきます。

お試しセットについてくる入会特典を利用することで初年度のみ年会費が無料になるので、まずは1年試してみるのもおすすめですよ。

維持費をかけたくない方はオイシックス

入会特典を利用して1年間年会費無料で試してみるなら、らでぃっしゅぼーやもあり

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い②:配送方法と配送日時

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い2つ目は配送方法と配送日時です。

まず、オイシックスは

東京23区の一部だけ自社便だが、ほとんどがヤマト運輸

ヤマト運輸なら配送曜日と時間帯を好きに選ぶことが可能

となっています。
毎週自分の好きな曜日と時間が選べれるのは嬉しいですよね。

一方、らでぃっしゅぼーやは

自社便(らでぃっしゅぼーや専用車)とヤマト運輸便がある

自社便は固定の曜日で時間は選択不可
ヤマト運輸は火曜日~土曜日の間なら好きな曜日と時間の選択が可能

となっています。

らでぃっしゅぼーやには専用エリアがあり、エリア内に在住の方は、らでぃっしゅぼーや専用車かヤマト運輸か選択が可能となっています。

■らでぃっしゅぼーや専用車エリア■

東京23区・神奈川県・愛知県・大阪府・和歌山市・札幌市および近郊地域・東京多摩地区・埼玉県・千葉県・茨木県・栃木県・群馬県・静岡県・山梨県・三重県・岐阜県・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県の市部及び仙台市

※一部お届けできない場合もあり

専用車利用の方は、お届けに使用された段ボールや保存料を回収して再利用されます。

月曜日と日曜日の配達を希望する方はオイシックス

火曜日~土曜日内でよければらでぃっしゅぼーやでもOK

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い③不在時の対応

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い3つ目は、不在時の対応です。

オイシックスではヤマト運輸が配送するため

再配達となる(置き配は利用できない)

一方、らでぃっしゅぼーやは

らでぃっしゅぼーや専用車なら置き配が利用できる
ヤマト運輸の場合は再配達となる(置き配は利用できない)
となっています。
らでぃっしゅぼーや専用車のエリア内で、専用車を選択している方のみ置き配が利用できます。

再配達でよければオイシックス

専用車エリア内で置き配を利用したい方はらでぃっしゅぼーや

 

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い④:送料

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い4つ目は送料です。

オイシックスの送料は、

本州 九州・四国・北海道 沖縄
6,000円以上 0円 200円 500円
4,000円以上 200円 400円 1,000円
4,000円未満 600円 800円 1,400円

さらに冷凍食品が1200円未満の場合は冷凍手数料で200円かかります。

一方、らでぃっしゅぼーやの送料は、らでぃっしゅぼーや専用車かヤマト運輸かで変わってきます。

■らでぃっしゅぼーや専用車の場合■

ご注文金額 めぐる野菜箱のみ
めぐる野菜箱&注文品
セレクトサービス
注文品のみ
6,000円以上 0円 0円
4,000円~5,999円 180円 300円
4,000円未満 480円 700円

 

■ヤマト運輸の場合■

ご注文金額 配送料
8,000円以上(税抜き) 0円
6,000円以上(税抜き) 300円
4,000円以上(税抜き) 500円
4,000円未満(税抜き) 900円

冷凍食品の金額が1,000円未満の場合は冷凍手数料が300円かかります。

※下記エリアは追加送料がかかります。

エリア エリア追加料金
下記エリア以外 0円
青森・秋田・岩手 110円
中国 220円
四国 330円
北海道・九州 490円
沖縄 650円

※ご注文金額が8,000円以上でもエリア追加送料はかかります。

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの送料を比較すると、オイシックスの方が安いですね。

送料を少しでも安くしたいなら、オイシックス

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い⑤:ベビーやその他割引

 

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い5つ目は、ベビーやその他で割引があるかどうかです。

オイシックスではベビー・キッズ・シニア・障害者などの割引制度はありません。

一方、らでぃっしゅぼーやでは、ベビー特典とハンディキャップ割引があります。

<ベビー特典>

対象:妊娠期間中~3歳未満のお子さまがいらっしゃる方
期間:適用開始週~最大36ヶ月
内容:らでぃっしゅぼーや専用車の定期便配送料が無料

 

<ハンディキャップ・えがおサポート>

対象:身体障がい者手帳/療育手帳/精神障がい者保健福祉手帳/被爆者健康手帳をお持ちの方と同居されている家族でらでぃっしゅぼーや専用車を利用の方

内容:らでぃっしゅぼーや専用車の定期便配送料が無料

割引対象の方はらでぃっしゅぼーやを検討するのもあり

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い⑥:商品の種類

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い6つめは、商品の種類です。

オイシックスでは

・日用品の取り扱いはほどんどなく、食品中心(約4000品数)

・ミールキットは野菜が一部だけカットされている

・ミールキットの品揃いが豊富(さらに1袋で2品できる)

・離乳食の取り扱いもある(裏ごしやベビーフードなど豊富)

日用品の取り扱いがないのは残念ですが、オイシックスはミールキットのメニューが豊富に揃っています!

包丁で切る作業があるので、料理が苦手な方はミールキットと言っても簡単ではないかもしれませんが、普段料理をする人にとっては外食気分が味わえるメニューが豊富なので嬉しいですよ(^^)

また、離乳食も裏ごしされた便利なキューブやパン、さらには離乳食コースもあるので小さいお子さんがいらっしゃる方にはオイシックスがおすすめです!

一方らでぃっしゅぼーやでは、

・食品だけでなく日用品の取り扱いもある

・ミールキットは野菜が全てカットされているため包丁いらず

・ミールキットの品揃いは少ない(さらに1袋で1品しか作れない)

・離乳食は少ない

食品だけでなく日用品の取り扱いもあります。

ミールキットは全てカットされているので料理が苦手な方には嬉しいですが、種類は少ないです。

また、離乳食に関してはオイシックスみたいに裏ごしされている商品はなく、安心安全な野菜を自分で調理する方にはおすすめですが、温めるだけなどを希望している方には不向きです。

ミールキットのメニューが豊富で離乳食も利用する方はオイシックス

野菜が全てカットされているミールキットが良い方ならでぃっしゅぼーや

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い⑦:支払い方法

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い7つ目は支払い方法です。

オイシックスの支払い方法は

■コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行
■クレジットカード
■口座振替
■楽天ペイ
支払い方法が豊富にあります。
楽天ポイントを集めている方は楽天ペイ払いが選択できるのは嬉しいですね。

一方、らでぃっしゅぼーやの支払い方法は、

■クレジットカード
■口座振替
となります。
コンビニや郵便局、楽天ペイ払いは適用されていません。
楽天ペイやコンビニ払いにしたい方はオイシックス

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い⑧:安全性

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い8つ目は安全性です。

オイシックス らでぃっしゅぼーや
農薬 必要最小限 必要最小限
水産 天然の魚は水揚げされた漁港や水域が確認できるもの

水揚げ後の薬剤処理の使用を必要最小限

養殖の魚は飼料や薬剤に抗生物質を使用しない、または必要最低限に抑える

国内で水揚げした天然ものを第一に使用

養殖ものは責任ある養殖業者のもの

畜産物 成長促進剤や抗生物質の使用を最小限に抑える 抗生物質などの投薬を原則禁止

出来る限り非遺伝子組み換え飼料の使用

加工品 合成保存料・合成着色料を一切使用していない

遺伝子組み換え原料を使用したものは取り扱わない

原料は国産品を優先に使用

食品添加物はできるだけ使用しない

遺伝子組み換え作物及びそれを原料とする食品は原則的に取り扱わない

放射能 ゲルマニウム半導体検出器で放射能検査を実施

不検出を確認したグリーンチェック商品がある

国と同じ基準で検査

ゲルマニウム半導体検出器で放射能検査を実施

放射能の自主規制値は国の基準の2分の1以下に設定

どちらも安全性が高いですね。
一番の違いは、放射性物質の検査基準です。

オイシックスは国と同じ基準値

らでぃっしゅぼーやは国の数値の1/2以下・卵/牛乳/飲料水/乳児用品は不検出が基準

らでぃっしゅぼーやの方が基準が厳しく設定されているためより安全性が高いです。
オイシックスも放射性物質が不検出を確認した1200品以上のものをグリーンチェック商品といってわかりやすく表示されています。
どちらも安全基準は高いが、放射性物質の基準値がより厳しいのは、らでぃっしゅぼーや

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い⑨:価格

オイシックスとらでぃっしゅぼーやの違い9つ目は、価格です。

オイシックス らでぃっしゅぼーや
キャベツ 410円(1玉) 429円(1玉)
人参 322円(400g) 321円(500g)
玉ねぎ 421円(400g) 321円(500g)
バナナ 454円(500g) 537円(450g)
牛乳 352円 329円
豚バラ肉 724円(200g) 918円(200g)
もも肉 754円(270g) 1058円(250g)
豆腐 194円(120g×3) 214円(120g×3)
529円(10個) 710円(10個)
どちらもスーパーと比べると価格は高めになっています。
オイシックスとらでぃっしゅぼーやと比較すると、らでぃっしゅぼーやの方が少し高いですね。
野菜に関してはらでぃっしゅぼーやの方が安くなっています。

どちらもスーパーと比較すると価格は高めだが全体的に安いのはオイシックス

野菜が安いのは、らでぃっしゅぼーや

オイシックスとらでぃっしゅぼーやどっちがおすすめ?

オイシックスとらでぃっしゅぼーや9つの違いを比較しましたが、どちらが良いのか悩みますよね。

そこで、どのような方におすすめなのか紹介していくので参考にしてみてくださいね。

オイシックスがおすすめな人

オイシックスがおすすめなのは、

・ミールキットをたくさん使用したい

・小さいお子さんがいる方(出来上がった離乳食を使用したい)

・忙しい家庭(ファミリー向け)

です。

オイシックスはミールキットのメニューが豊富なので、忙しい家庭にはおすすめです。

また、らでぃっしゅぼーやと違って

  • 野菜が裏ごしされたキューブ状のもの
  • パン
  • 離乳食コース

など手間のかかる離乳食が温めるだけで食べられるので離乳食作りを楽にしたい方にもおすすめですよ(^^♪

オイシックスでは、半額以下で商品を試せるお試しセットがあります。

お試しセットでは大人気のミールキットも含まれているので、ミールキットが便利か気になる方は是非試してみてくださいね!

\人気のミールキットが半額以下で試せる/

らでぃっしゅぼーやがおすすめな人

らでぃっしゅぼーやがおすすめなのは

・野菜の質や安全性にこだわる方

・放射性物質の検査基準が厳しい食材を使用して、離乳食や子供のご飯を自分で作りたい方

となります。
オイシックスと違ってミールキットは野菜がカットされていて便利ですが、種類は少ないためカットされているミールキットが希望ならコープ生協やパルシステムをおすすめします。
らでぃっしゅぼーやは、国より厳しい独自の検査基準が決められているなど、安全性が一番高いです。
安心安全性が高い食材を使用して料理をしたい方はらでぃっしゅぼーやがおすすめですよ(^^)
らでぃっしゅぼーやでは4,750円相当の商品が1,980円で試せる初回限定のお試しセットがあります!
スーパーとは違う野菜の味を試してみたい方は、らでぃっしゅぼーやのお試しセットを利用してみてくださいね!
\なくなり次第終了/

コメント

タイトルとURLをコピーしました